ストレスをためない~ヒプノセラピーで潜在意識を浄化する
こんにちは。皆さま、如何お過ごしでしょうか。大阪市梅田は昨日に比べて少し暖かいです。
私たちは、さまざまなストレスを抱えて生きています。そして私たちはストレスを否定的なものと考えがちですが、決して否定的な面だけではなく建設的な面もあります。ストレスは変化に対する心と体の反応をいいます。実際ストレスがまったくなければ、生きていけなくなります。なぜなら、呼吸という行為そのものがストレス反応だからです。空気が胸の入ると胸壁がストレスを受け、そこで取り入れた空気に見合うまで壁を広げて、呼吸しています。
もしこうした反応やストレスがなければ、私たちの肉体も疲れてしまいます。同じように、感情部分に刺激やストレスがいっさいなければ、何も感じない状態で、日常生活を送ることができなくなります。この現象は、家族に捨てられたり、問題を抱えた家族の犠牲者となった人たちにみられると言われています。重いうつ状態も感情面でストレス反応ができない状態かもしれません。ですから、ある程度のストレスを保ち続けなければいけません。
ストレスはバランスが非常に大切だと言われています。少な過ぎると何も感じない状態になりますし、大き過ぎると心と体が蝕まれていきます。そしてストレスの負荷がかかり過ぎると、何も感じない状態になってしまいます。
私たちは、何らかの社会との接点を必要としているので、ストレスから逃れられることができません。仕事では職場でのこと、家庭では家族との関係、一人暮らしなら孤独を感じたりするかもしれません。さまざまなことやいろんな人に言われたことに、私たちの心は反応します。その反応することがストレスです。
ですからストレス自体が悪いのではなく、私たちがそのストレスをどのように対処するのかが大切だと思います。心と体の反応ですから、コントロールできるものと、自分にはコントロールできないストレスがあります。例えば呼吸などは必要ですし、コントロールできません。
しかし、私たちが日々感じる心のあり方は、自分でコントロールできるかもしれません。自分がマイナスに反応しているなと気付けば、そういう自分を変えようとまず思うことが大切かもしれません。ただ感じるままにマイナス感情にひたっていると、自分を自分でおとしめることになります。変えようと思うこの思いが何より大切かもしれません。
ストレスから逃げるのではなく、ストレスという反応を受け止め、それがマイナス感情を伴うものであれば、しっかりキャッチして手放していくとストレスを溜め込むことはありません。
ヒプノセラピー(催眠療法)の目的は、潜在意識を癒し、過去に取り込んだ記憶や感情を解放し、捉え方を変えることにあります。
潜在意識は大きな力を持っています。
ヒプノセラピー(催眠療法、インナーチャイルド療法、前世療法)は潜在意識にダイレクトに働きかける心理療法です。
前向きな生き方を潜在意識から引き寄せていくために、より多くの癒しや気づきをと願っております。
最後まで読んでくださってどうもありがとうございました。
***********************************************************
************************************************************
セラピーについてご質問、ご不明な点がございましたら、どんなことでも結構ですので、お気軽にお問い合わせください。いかなる場合でも、24時間以内に御返事させていただきます。
ヒプノセラピー(前世療法・インナーチャイルド・願望実現)によって、潜在意識に働きかけ、肯定的で前向きな人生を手に入れましょう。
