自分に気付く~本当の自分を知る
おはようございます。大阪市梅田は快晴です。今朝も長めのウォーキングをしてきました。いい一日にしたいものです。
…今日は「自分に気付く」ことについて書こうと思います。
結局、人間は「実際の自分」に気が付かないことで、いろいろと苦労しているのかもしれません。
自分で自分のことが分からず、自らに目を背けているから、分からなくなってしまうのでしょう。
私たちが持つ感情というのは、どれを取ってもかなり重要な感情ばかりだと思います。
怒り、憎しみ、恐怖、自己否定、劣等感、執着などの負の感情は特にそうです。
負の感情の「本質」の発見というのは、生きるために基本的なことなのかもしれません。
自分に気付くことは、自分の生き方に気が付くことです。
自分が変わるということは、自分を取り巻いている世界が変わるということでもあるでしょう。
事実というのは、人によって全くその重みが違います。
自分にとって大したことないことであっても、相手にとっては非常に大きなものであるかもしれません。
言う側にとって、何でもない単なるひとつの小さなことであっても、言われた側はそう受け取らない。
その事実がどうであるかなど、他者が安易に判断できるものではありません。
自分を知るということは、自分と向き合っていくことです。
その感情と記憶の解放が、自分を知る大きな手助けになってくれるでしょう。
「なぜかうまくいかない」、「どうしてもしんどい」、「生きている意味が分からない」、「何をどうすればいいのか分からない」…。
自分が分からないと、行き場を失い、路頭に迷ってしまいます。自分に気付くとは、潜在意識の声に耳を傾けていくこと。
普段知覚できない「潜在意識」で何を感じ、何を考えて、どのような信念を持っているのでしょう。
心身のリラックス状態で、自分と向き合っていけば、さまざまな新しい「事実」が出て来るでしょう。
その事実をどう受け止めていくのか、どう意味づけをしてどのように解釈していくのか、そのことがとても重要だと考えられます。
「自分を知る」ということは、自分と向き合って、さまざまな状況を俯瞰して、自分なりの事実を積みあげていくことかもしれません。
より深くより多角的に、より高次元の解釈ができれば、「事実」はきっとわたしたちを大きく前進させてくれるでしょう。
執着心、嫉妬、怒り、罪悪感、悲しみ、恐怖、…。私たちを引き戻す感情はたくさんあります。今の自分を台無しにしてしまう感情です。
しかしそれらの感情には、その感情なりの大切な意味もきっとあるのでしょう。
それをしっかり汲み取って、抑圧された感情を言語化して解放し、自分を励ましていくことで、また一歩前進できるのです。
自分に気付く、自分を知ることで、もっと善なる生き方、自分らしい生き方がきっと見つかるでしょう。
ヒプノセラピー(催眠療法、インナーチャイルド療法、前世療法)は自分と向き合っていくためのセラピーです。
潜在意識の中にある本当の自分を見つけることができたら、きっと新しい価値観や生き甲斐が感じられるでしょう。
より多くの癒しや気付きををと願っております。
最後まで読んでくださってどうもありがとうございました。
***********************************************************
*************************************************************
セラピーについてご質問、ご不明な点がございましたら、どんなことでも結構ですので、お気軽にお問い合わせください。いかなる場合でも、24時間以内に御返事させていただきます。
ヒプノセラピー(前世療法・インナーチャイルド・願望実現)によって、潜在意識に働きかけ、肯定的で前向きな人生を手に入れましょう。
