憎しみの抑圧~ヒプノセラピー潜在意識の解放
おはようございます。大阪市梅田は快晴です。今朝も部屋のお掃除と瞑想から始めました。いい一日にしたいものです。
…生きることに疲れた人は、真面目に生きてきた人かもしれません。真面目な人ほどうつ病になりやすいといいます。
歪んだ形で憎しみを吐き出すこともなく、真っ直ぐ生きてきた人。そのような人は、憎しみの感情を心の底(潜在意識)に押し込めて生きてきたから、生きることに疲れているのかもしれません。
憎しみを抑圧することに疲れてしまったのかもしれません。人の心は目で見えないように、自分自身のこともしっかり向き合っていかない限り、なかなか見ることができません。
自分への憎しみ、他者への憎しみ、社会への憎しみ、さまざまな憎しみの感情を吐き出すことができないで、内的緊張を強いられてきたのでしょう。
心の底で思っていることを言わないと、人は消耗してしまいます。だから一見何もしていないように見える人でも、とても疲れていたりします。
外側では何も見えませんが、内面ではもの凄い衝突が起きて、その衝突のエネルギーで消耗してしまうのです。
思ったことをポンポン言ってしまう人は、外側は動いているようで、じつは心は疲れません。心の中でいつも衝突している人は、川の流れをいつもせき止めているようなものです。
思ったことを自然に表現できる人は、川の流れがスムーズに流れています。だから疲れないのかもしれません。
思ったことを表現せず、内にこもっていると、自然と憎しみが堆積されていきます。心の底で人を憎しみながらも、周囲にいい顔をして外で演じてしまうので、潜在意識の中に憎しみが抑圧されるのです。
そして、心の底の憎しみを周囲の人に気付かれまいと腐心する。
自分の心の底の憎しみを周囲に気付かれまいとすることが、自分の中に心理的な緊張を生み出して、その緊張感がエネルギーを消耗しているのでしょう。消耗のメカニズムはそういうことなのかもしれません。
生産的な仕事にエネルギーを使わないで、心の中の衝突でエネルギーを消耗して、人生に疲れてしまったのです。それはとても辛いことです。
そして、憎しみが心の底にあるから、他人に本当の意味で優しくなれません。他人に優しくなれないから、自分にはもっと優しくなれない。そしてますます心が開けなくなってしまいます。
働くことも遊ぶことも億劫になってしまう。人と会うのも億劫になってしまう。そこには真面目に生きているのに、報われないという不満があるのかもしれません。
その不満は「これがしたい」けど、「これができない」という不満ではありません。「これがしたい」というものが何もない不満です。
真面目であっても、何かを犠牲にしてでも捧げるものがなければ、幸せは訪れません。自分を含めて人を、社会を信じられなければ幸せにはなれません。それは、愛を信じられなければ幸せにはなれないということなのでしょう。
生きることに疲れた人に今大切なことは「自分を出す」ことかもしれません。それは何も人と群れることや、人に合わせることではなく、自分なりの表現のやり方、タイミングで何かを発するということです。
抑圧された感情を出して、潜在意識を浄化していくことです。長い間表現されなかった自分の感じ方、自分の考え、自分の印象、自分の信念を言語化して、解放していくことかもしれません。
「自分を出してしまった方が人に好かれる」といいます。子どもだって大人と同じです。「適応した子ども」は愛されるためには、お行儀よく振る舞うことだと思い込んでいます。無理をしていない子どもの方が「子どもらしい可愛らしさ」があるのにもかかわらず。
無理をしていない子どものほうが周りから愛されます。それが素直さというものかもしれません。
逆に言えば、素直でなければなかなか「幸福」にはなれないのかもしれません。自分に対して素直であること、どんなに他者を欺けても、どんなに正論で固めても、自分自身は気が付いているはずです。
生きるのに疲れた人は、これまでの真面目さを見直していき、「ありのままの自然体の自分」を見出していく作業が求められているのかもしれません。
ヒプノセラピー(催眠療法、インナーチャイルド療法、前世療法)でより多くの癒しや気付きをと願っております。
最後まで読んでくださってどうもありがとうございました。
***********************************************************
************************************************************
セラピーについてご質問、ご不明な点がございましたら、どんなことでも結構ですので、お気軽にお問い合わせください。いかなる場合でも、24時間以内に御返事させていただきます。
ヒプノセラピー(前世療法・インナーチャイルド・願望実現)によって、潜在意識に働きかけ、肯定的で前向きな人生を手に入れましょう。