潜在意識:心の不安はどこからくるのか
おはようございます。 師走の大阪市梅田は多くの人が行き交っています。皆さま如何お過ごしでしょうか。
…今日は”不安”について書こうと思います。
安心感というのはどこからでてくるのでしょうか。
ひとつには他人に干渉されることのない自分の世界を持つところから生まれてくるものでしょう。
いつも自分の世界は他人にのぞかれているという恐怖感、嫌悪感を持っていれば、
安心できるわけがありません。
人は誰からも干渉されない自分だけの世界を持てた時、安心感を得ます。
その基礎的な安心感があって初めて、人間の機能も十分に働くのかもしれません。そのような安心感があって仕事や勉強に対する集中力もでてきます。
集中と自閉は違います。
不安だから自閉的になります。
神経症的になってしまっている人が、不安に悩まされているのは、自信のない自分の内面の世界を相手にのぞかれてしまうような気がするからでしょう。
そして、そのように不安だからこそ、自分の重要性を相手に示そうとします。
自分の重要性を相手に誇示することで、内面をのぞかれる不安から立ち直ろうとしています。
酷いケースは、人の弱みや欠点を糾弾して、他者を否定して、それでもって自分の重要性を確認しようとする輩もいます。
自分の重要性を相手に誇示しようと努めるのは、相手に対する言い訳を必死にしているようなものかもしれません。
自分の内面に自信があれば、基本的には防衛的になることはありません。もちろん、トラウマが深刻で、そのせいで人間不信などになっているのであれば、事情は異なりますが。
人は、自分の弱々しい内面の世界をのぞかれてしまう、攻撃されてしまうというところから過剰防衛になって、いいところを示そうと焦ってしまう生き物です。
人間は誰しも不完全で、弱い部分、苦手な部分があります。失敗だらけです。なかには、そればかりで覆い尽くされていると誤解している人もいます。
コンプレックス、自信のなさ、恐怖、怒りが潜在意識を占めていると、深刻な生き辛さを
もたらします。
それだけエネルギーを今まで奪われてきたのでしょう。悪質な人間は、必ず他者に恐怖心と罪悪感を与えます。
過去を癒し、潜在意識を浄化していきましょう。そしてよりいい現実を引き寄せていきましょう。
ヒプノセラピー(インナーチャイルド療法、前世療法)でより多くの癒しや気付きをと願っております。
最後まで読んでくださってどうもありがとうございました。
***********************************************************
************************************************************
セラピーについてご質問、ご不明な点がございましたら、どんなことでも結構ですので、お気軽にお問い合わせください。いかなる場合でも、24時間以内に御返事させていただきます。
ヒプノセラピー(前世療法・インナーチャイルド・願望実現)によって、潜在意識に働きかけ、肯定的で前向きな人生を手に入れましょう。
