アダルトチルドレン~苦しんでいるインナーチャイルドの傷
こんにちは。 今日は大阪市梅田は快晴です。
…今日はアダルトチルドレンについて書こうと思います。
アダルトチルドレンは幼少期から機能不全家族に育ったことによる生き辛さをいいます。
親からのトラウマを持っている人は、本来の自分(インナーチャイルド)を犠牲にしてしまいます。
親(養育者)を受け入れることは大きなテーマかもしれません。
受け入れるといっても、不健康なコントロールや過去の虐待を受け入れることではありません。
人間である限り、どのような人間関係も完全ではありません。
自分を苦しめた幼少期、思春期を「受け入れる」というのは、そのような親の悪い面も良い面もより客観的に眺め、この環境で生き続けてきた自分(インナーチャイルド)はどのように感じていたのかに気付くことです。
また、「受け入れる」ことには、親兄弟姉妹のものの見方や考え方が、自分のそれとどう違うのかを理解することも含まれています。
ですから、「受け入れ」も「対決」や「許し」と同じで、基本的には相手のためではなく、自分のために行うものです。
ほとんどの人は、皆に敬意を払ったり、愛したり、価値を重んじることが出来たらどんなによいだろうという本能的な願望を持っています。
しかし、現実の人間関係はときに複雑です。もちろん相性が良く、自分の尊厳を尊重してくれる環境であれば、前向きな肯定感が育まれていくでしょう。
「受け入れ」も一人ひとりの事情によって異なり、これが絶対正しいというものではなく、それぞれが前向きな自己肯定感をもって生きていくために、決めることなのかもしれません。
大切なことは、アダルトチルドレンとして苦しんで生きてきたこと、それは決して恥ずかしいことでも引け目負い目を感じることではなく、
自分らしさを実現するための一つの過程であり、自分には変わっていく力があることを再確認することかもしれません。
潜在意識は大きな力を持っています。
ヒプノセラピー(催眠療法、インナーチャイルド療法、前世療法)で、インナーチャイルドの傷を癒し、よりいい現実を引き寄せていきましょう。
最後まで読んでくださってどうもありがとうございました。
***********************************************************
************************************************************
セラピーについてご質問、ご不明な点がございましたら、どんなことでも結構ですので、お気軽にお問い合わせください。いかなる場合でも、24時間以内に御返事させていただきます。
ヒプノセラピー(前世療法・インナーチャイルド・願望実現)によって、潜在意識に働きかけ、肯定的で前向きな人生を手に入れましょう。