人間関係の悩み~ヒプノセラピーで傷を癒す
おはようございます。大阪市梅田は快晴です。
単に財産を持っていることと、「私は財産を持っているのだと思うこと」の間には、大きな違いがあるといいます。例えば今、手元に多額の現金があっても、「もしなくなっても、それはそれで構わない」という姿勢でお金で接していれば、心は緊張しなくて穏やかです。
しかし、「これは私のお金」と強く思っていると、そのお金を落としたらどうしようか、減らしたくないッという緊張が生じてきます。
それは金銭や物だけではありません。人に対してもそうです。私のだんな、私の彼、私の妻、私の彼女、私の親、私の子、私の部下……。
所有欲というものは、知らず知らずのうちに人の心を蝕んで侵食していきます。自分をあらしめている人たちや支えに対する感謝をなくし、誰かにレッテルを貼り逃げている人が非常に多いです。難しいから逃げているというより、気付きが足りない、学びが足りていないのかもしれません。
なぜ所有欲が生じてくるのかというと、「足りない自分」を補完してくれるからに他なりません。
自分が不安定で足りないことを、物やお金を所有することによって、あるいは、「この人が思い通りになってくれたから幸せ」と思うことで補完しようとしているに過ぎません。
「私のは自分のもの。我輩のもの、誰にもあげないぞ」…そんな浅ましい思考を常日頃しているならば、所有欲のために緊張し、疲れ果ててしまうでしょう。自分が大切だと思うものがあるなら、他者は他者にとって大切なものがあるのです。ひとそれぞれ違います。
自尊心を気付つけて、自分は安心したいと思う人間からはできるだけ距離を取っていきましょう。
自分の心ですら、自分の思い通りに動かずデタラメに移り変わっていくのですから、自分のものとは言えないでしょう。
まして身近な関係、物を自分の思い通りに支配することなど、出来るはずなどありはしないのかもしれません。所有欲が、相手を、物をコントロールしようとします。
その根っこにある自分の不安定さに心の底から気付いて、立て直すことが何より大切なことだと思います。少なくとも立て直そうと思える心が、人間らしさであり、そこに成長があるのでしょう。
辛かった過去があれば癒して、自分らしい人生をうまく引き寄せていきましょう。
ヒプノセラピー(催眠療法、インナーチャイルド療法、前世療法)が潜在意識の浄化に役立てばと願っております。
最後まで読んでくださってどうもありがとうございました。
***********************************************************
************************************************************
セラピーについてご質問、ご不明な点がございましたら、どんなことでも結構ですので、お気軽にお問い合わせください。いかなる場合でも、24時間以内に御返事させていただきます。
ヒプノセラピー(前世療法・インナーチャイルド・願望実現)によって、潜在意識に働きかけ、肯定的で前向きな人生を手に入れましょう。
