潜在意識の記憶の浄化~睡眠がなぜ大事なのか
おはようございます。大阪市梅田は快晴です。
…今日は[睡眠]について書こうと思います。
睡眠時間が6時間未満の人は、少し睡眠不足だともいわれています。睡眠不足だと気力体力みなぎっている感覚がどうしても弱くなってしまいます。睡眠不足が慢性化すると、ストレスや欲求や誘惑に負けやすくなります。疲れやすく、投げやりにもなるともいいます。
さらに感情をコントロールしたり、意識を集中させたりすることも難しくなったりと、睡眠不足の弊害はいろいろあります。睡眠不足の状態では、体や脳の主要なエネルギー源であるグルコースを使用することができなくなってしまうからだと考えられています。
疲れていると、血液中のグルコースが細胞になかなか吸収されないのでしょう。
そのため細胞がエネルギー不足となって、疲労を感じます。脳の側面から見てもこのことは明らかだそうです。
脳の中でとりわけエネルギーを消費する前頭前皮質は、このエネルギー危機の影響を直接受けます。
睡眠の研究者は、この状態を「軽度の前頭前野機能障害」などと呼んでいるほどです。
睡眠不足の状態で目を覚ますと、一時的に脳に障害を負ったような状態に陥ってしまいます。前頭前皮質に障害が起きると、脳の他の領域に対するコントロールが失われていきます。通常であれば、前頭前皮質は脳の警報システムの過剰な働きを抑え、ストレスや欲求に対処しやすくなります。
しかし睡眠不足になると、脳の他の領域への連絡が途絶えてしまうのです。歯止めの利かなくなった警報システムは、ふつうの日常的なストレスにも過敏に反応するようになります。このように睡眠不足は日常の生活を大きく損なっていきます。
体が闘争、逃走反応の状態のままになり、その結果、ストレスホルモンのレベルが高くなり、自制心がきかなくなってしまうのです。今は睡眠障害で悩む人が非常に多く、その分、睡眠に関する研究がさかんに行われています。睡眠に関する本も多く出版されています。
睡眠は心の状態にも大きな影響力を及ぼすのでしょう。しっかり睡眠をとって、脳を休ませることが大切なんですね。皆さまは、睡眠時間足りてるでしょうか。
睡眠を妨害するトラウマや心の傷を少しでも癒して、心身の改善をすることから始めてみましょう。
睡眠という脳の休息が、活力をもたらしてくれるのでしょう。
睡眠中に潜在意識の記憶が浄化され、リセットされます。
ヒプノセラピー(催眠療法、インナーチャイルド療法、前世療法)も潜在意識の記憶のリセットです。
過去の記憶を手放して、新しい自分になるために、大切なタイミングでリセットしていきましょう。
最後まで読んでくださってどうもありがとうございました。
***********************************************************
************************************************************
セラピーについてご質問、ご不明な点がございましたら、どんなことでも結構ですので、お気軽にお問い合わせください。いかなる場合でも、24時間以内に御返事させていただきます。
ヒプノセラピー(前世療法・インナーチャイルド・願望実現)によって、潜在意識に働きかけ、肯定的で前向きな人生を手に入れましょう。
