潜在意識~悩み・不安を解放する
こんにちは。 今日は大阪市梅田は快晴です。
ヒプノセラピー(催眠療法)は、潜在意識にアクセスして癒していくセラピーですが、家で一人でも出来るツールはたくさんあります。
今日は、その中から『抽象化する』トレーニングをご紹介したいと思います。
私たちの脳は、まず物事を理解するのに全体的なイメージを掴むことから入るパターンの人もいれば、具体的な細かい事象の積み重ねを把握しながら全体像を把握していくタイプの人がいます。
どちらのタイプが優れているとかではなく、幼い頃からの膨大の思考のパターンの反映です。
しかしどちらのタイプの人にも共通していることはあります。
物事は常に自分の力を超えたファクターがあって、いろんな人がいろんな考えを持っています。
思うようにいくときもあれば、何一つうまくいかないときもあるでしょう。
私たちが少しでもスムーズにそして本来すべきことにより集中するには、物事が行き詰った時の対処が大切なのかもしれません。
悩み・不安に押しつぶされそうなとき、私たちの脳はどうしてもその問題を”過大評価”してしまいます。
その問題が生活の大半を占め、そして乗り越えられないその問題を恨み、大きなエネルギーをその問題に費やしています。
つまり、悩みや問題を抱えた時、私たちはその問題を細かく細分化して分析しようとします。
何とか糸口を見つけようとします。
藁をもすがるつもりで、原因を探ろうとします。
しかし逆効果であることがほとんどです。
問題を抱えた時こそ、客観視して俯瞰していく力がとても大切です。
つまり意識的に『抽象度』を上げていくことが重要なのです。
例えば、大空を見上げ広い宇宙にイメージを広げる練習をしましょう。
大阪市の阪急梅田駅を出たところで空を見上げたとします。
周囲にはファイブの観覧車や阪急ビルや高層タワーが見える程度です。
空に向かって意識を飛ばして、北区、大阪市、大阪府、関西、本州、日本、アジア、世界、宇宙とどんどんイメージのテリトリーを広げてみたらどうでしょうか。
ここでは、宇宙に存在する自分というものをイメージすることが出来れば、ドジで自信がないという意識と行動しか持ち得なかった自分の枠が拡大し、「世界のために何が出来るか、人類に貢献する自分」というイメージを膨らませることができるかもしれません。
束縛から解放された気持ちが多少でも体感できればいいと思います。
このトレーニングは、一度やっただけでは効果が薄いです。
悩みや問題を抱えてしまったとき、自分を見失いそうなときに、その度ごとに毎回毎回、俯瞰するトレーニングをします。
問題に直面している時にはその問題を分析するよりも、はるかに大きくて高い次元から自分という存在を感じることの方が大切なような気がします。
ヒプノセラピー(催眠療法、インナーチャイルド療法、前世療法)は潜在意識に働きかける心理療法です。
潜在意識の中にある想像る力を使って、多角的にとらえていきましょう。
最後まで読んでくださってどうもありがとうございました。
***********************************************************
************************************************************
セラピーについてご質問、ご不明な点がございましたら、どんなことでも結構ですので、お気軽にお問い合わせください。いかなる場合でも、24時間以内に御返事させていただきます。
ヒプノセラピー(前世療法・インナーチャイルド・願望実現)によって、潜在意識に働きかけ、肯定的で前向きな人生を手に入れましょう。
