潜在意識の浄化~モチベーション
おはようございます。大阪市梅田は快晴です。
私たちがすぐに行き詰ったり、なかなか自分を解放できないのは、自分の信念が原因になっている場合が多いといいます。
「相手を喜ばせなければいけない」と考えている人は、それがうまくいかないと不安や罪悪感を感じたり、自分や相手に怒りを感じるでしょう。
相手を喜ばせることが生きがいや自尊心につながっているからです。
しかし、いつでもみんなを喜ばせる人などいません。相手が喜ばないからといって気分が滅入ったり、相手の対して怒りを感じるのは、非現実的なことかもしれません。
不合理な考え方は幸せを妨げ、人生や人間関係に問題を引き起こします。
そして、自分に語りかける言葉は信念の表れといわれています。
こうありたいと思うのは、事態にこう変わってくれと求めることとは違います。
「人を喜ばせたい」と「喜ばせなければならない」はまったく違います。
「~しなければならない」という言葉で、人は自分や相手や状況に絶対の条件をつけています。
例外を認めないので、自分を必要以上に追い込んでしまいます。
人生はなかなか「こうあるべき」ものとは異なるでしょう。
この他にも「かならず~」「決して~ない」「まったく~」「全然~ない」のような言葉や、「私は被害者だ」というような言い方は、不合理な信念につながります。
私たちは、これまで生きてきた過程で、たくさんの信念を持っています。
自分を前向きにさせてくれたり、安らぎを感じるプラスの信念もあるでしょうし、自分を駆り立てるように追い詰めていくマイナスの信念があります。
ヒプノセラピー(催眠療法、インナーチャイルド療法、前世療法)は自分探しの旅のようなものですが、自分の内面には普段気付かないことがいっぱいあって、そこに私たち一人一人の答えがあるのだと思います。
「こうしたらいい」「こうしなさい」と言われても反発するだけです。
自然な感情と自分固有の個性を認めて、多様性のある人、柔軟な人との関係を大切にしていきましょう。
心の底から「ああなるほど!」「そうだったのか!」と思えて初めて人は変わることが出来るのかもしれません。
潜在意識は大きな力を持っています。
最後まで読んでくださってどうもありがとうございました。
***********************************************************
************************************************************
セラピーについてご質問、ご不明な点がございましたら、どんなことでも結構ですので、お気軽にお問い合わせください。いかなる場合でも、24時間以内に御返事させていただきます。
ヒプノセラピー(前世療法・インナーチャイルド・願望実現)によって、潜在意識に働きかけ、肯定的で前向きな人生を手に入れましょう。
