潜在意識のトラウマ~不安や生きづらさは心の傷
こんにちは。 今日は大阪市梅田は曇っています。
将来が見通しにくい情況がここ何十年か続いています。
そんなこともあってか、不安を感じる人はとても増えています。
今の日本は、不安気質を助長する環境にあると言えるかもしれません。
安心感というのは、どこから出てくるのでしょうか。
いろいろあると思いますが、一つには、他人に干渉されることのない自分の世界を持つところから生まれてくるのでしょう。
不安が強い人は、自分の世界が持てないでいるのかもしれません。
いつも自分の世界は他人にのぞかれているという恐怖感を持っていれば、安心できるわけがありません。
人は誰からものぞかれない自分だけの世界を持てたとき、安心感を得るといいます。
プライバシーを破壊して平気な人間がいます。
嫌らしいまとわりつくような視線を送り、
上から目線でレッテルを張る人間の表情の愚かさを
なんと表現すればいいのでしょう。
そんな残念な人たちからはしっかり距離をとることです。
基礎的な安心感があってはじめて、人間の機能も十分働くものです。
その安心感があってはじめて、我を忘れてものごとに集中できるのです。
集中と自閉は違います。
不安があると自閉的になってしまいます。
人の不安をあおる輩からは
積極的に逃げるべきです。
無意識は、自閉的になることで不安から自分を守ろうとしているのでしょう。
自分の内面に自信があれば、どのような人と一緒にいても防衛的になることは減るのかもしれません。
自分の弱弱しい内面の世界をのぞかれてしまう、攻撃されてしまうというところから過剰防衛になって、いいところを示そうと焦ってしまうのは自然なことです。
誰にでもある弱い部分。
自分は違うよ、あの人おかしいよっという人に限って
弱くもろい幼稚な部分をたくさん持っています。
防衛的になっている自分、不安でしょうがない自分を見つけたら、その背景になにが隠されているのかを考えることは大切なことかもしれません。
ヒプノセラピー(催眠療法、インナーチャイルド療法、前世療法)で潜在意識のクリーニングをしていきましょう。
より多くの癒しや気づきをと願っております。
最後まで読んでくださってどうもありがとうございました。
***********************************************************
************************************************************
セラピーについてご質問、ご不明な点がございましたら、どんなことでも結構ですので、お気軽にお問い合わせください。いかなる場合でも、24時間以内に御返事させていただきます。
ヒプノセラピー(前世療法・インナーチャイルド・願望実現)によって、潜在意識に働きかけ、肯定的で前向きな人生を手に入れましょう。
